年末年始の病院受付とかあれとか

年末年始の受付病院

休日当番医 - 草加市役所

内科・外科休日当番医表 (状況により変更する場合もあります)

月日 診療科 時間 当番医名 住所 電話番号 薬局
12月30日
(金曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
柳島クリニック 柳島町 650 048-927-7911 ウエルシア
048-920-1914
12月30日
(金曜日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
新島整形外科 草加2-4-14 048-943-2711 院内処方
12月31日
(土曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
内藤クリニック 住吉1-2-28 048-922-6011 院内処方
12月31日
(土曜日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
さくら整形外科 谷塚上町235-1 048-921-7155 院内処方
1月1日
(祝日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
臼田診療所 松原2-4-21-101 048-942-5300 院内処方
1月1日
(祝日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
草加西口
大腸肛門クリニック
氷川町2144-11 3F 048-951-0421 フラワー薬局
048-959-9631
1月2日
(休日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
たかぎ医院 吉町3-2-47 048-922-3731 院内処方
1月2日
(休日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
土谷メディカル
クリニック
谷塚町629 048-928-0228 あおば薬局
048-929-3133
1月3日
(火曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
西倉小児科医院 旭町4-9-2 048-941-7250 コイケ薬局
048-943-4022
1月3日
(火曜日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
横内整形外科
クリニック
松原4-5-8 048-941-0211 くりの木薬局
048-944-0123
1月8日
(日曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
みなみ草加
クリニック
新里町107-1 048-924-0600 薬局薬泉堂
048-924-1566
1月8日
(日曜日)
外科
(午前)
午前9時~正午 山崎クリニック 中央2-4-11 048-924-1375 そうごう薬局
048-928-1431
1月8日
(日曜日)
外科
(午後)
午後4時~7時 草加松原
整形外科医院
松江2-3-26 048-935-4838 院内処方
1月9日
(祝日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
大城クリニック 松原5-1-5 048-942-3039 草加調剤薬局
048-941-5967
1月9日
(祝日)
外科 午前9時~正午
午後2時~5時
高山整形外科 新善町413-2 048-943-6200 院内処方
1月15日
(日曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
平田クリニック 新栄1-48-11 048-942-1245 コイケ薬局
048-944-3838
1月15日
(日曜日)
外科
(午前)
午前9時~正午 豊田クリニック 柿木町1127-1 048-930-3636 アイン薬局
048-954-9193
1月15日
(日曜日)
外科
(午後)
午後4時~7時 草加松原
整形外科医院
松江2-3-26 048-935-4838 院内処方
1月22日
(日曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
おかだこども
クリニック
清門3-25-3 048-941-5214 かばさん薬局
048-942-3053
1月22日
(日曜日)
外科
(午前)
午前9時~正午 山崎クリニック 中央2-4-11 048-924-1375 そうごう薬局
048-928-1431
1月22日
(日曜日)
外科
(午後)
午後4時~7時 草加松原
整形外科医院
松江2-3-26 048-935-4838 院内処方
1月29日
(日曜日)
内科 午前9時~正午
午後2時~5時
たなか内科・
循環器内科クリニック
氷川町644-2 048-921-6085 そうごう薬局
048-948-7061
1月29日
(日曜日)
外科
(午前)
午前9時~正午 豊田クリニック 柿木町1127-1 048-930-3636 アイン薬局
048-954-9193
1月29日
(日曜日)
外科
(午後)
午後4時~7時 草加松原
整形外科医院
松江2-3-26 048-935-4838 院内処方

 

 

 

 

発熱関係はこちらです。

発熱などの症状がある場合の受診方法・相談窓口 - 草加市役所

 

こっそり気を付けたいこと

無料検査上は濃厚接触者や症状がある人は受験不可なのですが、無視してきてる人も多いので、極力利用しないか、利用した場合は消毒をしっかり行うとよいと思います。

また、陰性証明は自費検査場でもらえます・

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました